こんにちは、mintです。
ベッドを購入しようとお考えの方のために、実際私が使っている無印良品の収納ベッド(ダブル)のメリット・デメリットをまとめてみました。
ぜひ購入の参考にしていただけたら嬉しいです。
出典:https://www.muji.net/store/cmdty/section/S2000002
【無印良品の収納ベッド】メリット
ベッド+収納で部屋が片付く
ウチは収納が少ないので、このベッドの収納がとってもありがたいんです。使わないんだけど取っておかなきゃいけないものを入れるのには丁度いい収納です。
実際、引き出しには、たまに使うようなものを、オープンスペースには普段全く使わないものを収納しています。
オープンスペースは長尺ものも収納できるので、スキーやスノーボードなども収納できてとても便利ですよ!
敷布団にも対応できる
マットレスでもよかったのですが、うちは敷布団を敷いています。
手持ちが敷布団しかなかったので、丁度よかったんです。
あとは、マットレスだと高さが高くなり圧迫感が出てきますが、敷布団なら低いので、狭いお部屋でも窮屈な思いをすることなく生活することができます。
パーツを組み合わせて自分好みのベッドにできる
本体だけでももちろん十分ですが(うちは本体のみです)、こちらのベッドは以下の追加パーツを組み合わせることで、雰囲気の違うベッドにすることができます!
ヘッドボード
出典:https://www.muji.net/store/cmdty/detail/4549337497832?searchno=15§ionCode=S2000002
ヘッドボードを組み合わせると背もたれになり、楽な姿勢で本を読んだり携帯を見たりできますね。
追加台
出典:https://www.muji.net/store/cmdty/detail/4549337416666?searchno=10§ionCode=S2000002
これ、なんだかかわいいですよね!(←ざっくり過ぎてすみません)
収納が増えるのはもちろん、本を置いておけば、寝る前に読む本をすぐに取ることができますね。
敷布団派の方は、これを組み合わせると敷布団が綺麗に納まりますよ。ウチは敷布団ですが、追加台は購入しませんでした。(^^;)
少ーーし布団がベッド本体より飛び出てますが許容範囲内です。気になる方は購入された方がいいかもしれません。
シンプルなデザインでどんなインテリアにも合う
無印の商品ですので、余計なデザインは一切ありません。大好きです、シンプル。
だからこそ、洋室・和室問わず、どんなインテリアのお部屋でもマッチしてくれますし、飽きないのかなと思います。
【無印良品の収納ベッド】デメリット
気を付けないとカビる
このベッドは湿気がこもりやすいんでしょうね……使って1ヶ月で、すのこ部分がカビました……結構な広範囲…(泣)
他の方の口コミを見ても、カビてしまったという方をよく見ますので、これから購入を考えている方は気を付けていただきたいと思います。
カビやすいのは他のベッドも同じでしょ!と思えるか、やっぱりカビにくいベッドにしたい!となるかのどちらかなのかなと思います。
ウチはカビてからは、以下の対策をしているので今ではカビ知らずです!
- ニトリで購入した防湿シートで湿気を軽減
- 起床後掛けふとんを上げ、敷布団は織り上げて湿気を放散
少し手間は掛かりますが、カビるよりはいいですよね!大事に使ってあげてください!
日焼けして変色する
ウチはベッドを置いている部屋の2面が掃き出し窓で、そこから太陽光が入ってくるのですが、太陽光の当たるベッドの側面が変色してしまいました(>_<)
目につく側ではないので気になっていませんがショックです…
オーク材とウォールナット材の2色展開ですが、ウチはウォールナット材の方を使っています。濃い色味なのでより褪せやすいのかもしれません。薄い色味のオーク材の方がその点ではいいのかもしれませんね。
カーペットが収納できない
オープンスペースに長尺ものを収納できると思って、カーペットを丸めて入れようとしたら、見事に入りませんでした(笑)
そりゃそうだ、入れようとしたカーペットは200㎝ですからね。収納スペースは186㎝しかないのでそりゃ当然です!
このカーペットをそもそも入れようと思ってはいなかったし、測っていなかった私が悪いんですが、これが入ったら嬉しかったな〜と。
まとめ
いかがでしたか?購入の参考になりましたでしょうか?
2018年8月30日から、税込49,000円→税込44,900円になりましたね。私は値下げになる前に買っていたので、今買える人がうらやましいです!
さらに無印良品週間に購入すれば10%OFFで購入できるので、とってもおトクです!購入する際は、ぜひタイミングを見計らってください!
ベッドなどの大型家具などはありませんが、他の無印の商品を購入したい場合は「LOHACO」での購入がおすすめです。
3,240円以上で基本送料が無料ですし、17時までの注文で最短翌日のお届けです!商品によってはTポイントが10倍のものもあります!
欲しかった商品がおトクに手に入るかもしれませんので、覗いてみる価値ありです^^
↓こちらから
今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!